はじめて、サイトをご覧になる方は、はじめまして。
そして、いつもサイトをご覧になっている方は、いつも、このサイトをご利用いただきありがとうございます。
point2vue410(ポワン・ドゥ・ヴュ・視点)の管理人、ラズール・ミホコ と申します。
point2vue410 って?
この謎の暗号みたいな言葉【 point2vue410 】。
【 point2vue410 】と書いて、【 ポワン・ドゥ・ヴュ・視点 】と読みます。
こう書くと、ますます、訳わからなくなりそうですが。。。
実は、私が現在、住んでおります国の言語、フランス語の【 point de vue 】(ポワン・ドゥ・ヴュ)という言葉と日本語の【 視点 】を数字に置き換えた造語なのです。。フランス語、日本語どちらも、【 視点 】という言葉から由来しております。
そもそも、日本時代からの写真好きが、フランスに移り住んでもずっと続いている私の唯一の趣味でありまして、ファインダーを通して感じる私のパリの【視点】、また、今や、クセの領域だけに留まらない人間観察っぷりを執筆を通して感じる【 視点 】。。。どちらも共通しているのは、ズバリ【 視点 】。。。
この2つ、プラス、せっかく、フランスにいるのだから、何か面白いことができたら。。。
という思いから、2016年に【 point2vue410 】が誕生し、現在に至ります。
2019年に入ってから、新コーナーがいろいろ、追加されているので、改めて、このサイトで、できることについて説明したいと思います。
point2vue410で、できること
お仕事でお引き受けできるもの
- 執筆関連
- 写真撮影(風景写真のみ)(ライセンス契約)
- インタビュー(内容により要相談)
運営連動サイト
連載執筆担当活動
主な企画内容
- 地球の歩き方ブログ記事執筆(2018年1月より担当)
以下、noteでの連載企画(2019年より開始)
- 写真で比較するパリ今昔物語シリーズ( #パリ今昔物語 )
昔のポストカード写真と同じ位置から撮影し、パリの今と昔を振り返る読み物シリーズ
(2019 年 5 月より不定期連載開始) - フランス生活 / 雑記シリーズ( #フランス生活 / #雑記 )
現在、生活するパリで日々感じたこと、自分が日々、思ったことを書き綴るつぶやき時々読み物シリーズ
(2019 年 8 月より不定期連載開始) - 相方語録( #相方語録 )
私のフランス人相方(通称:師匠)が放つ、癒しに満ち溢れたワールドをつぶやき形式で紹介するシリーズ
(2019 年 8 月より不定期連載開始) - ヨーロッパ・フランス旅紀行( #ヨーロッパ旅紀行 )
パリ以外のフランス、ヨーロッパに訪問した際の旅のフォトエッセイページ
(2019 年 9 月より不定期連載開始) - フランス・パリでのシンプルライフ( #パリでシンプルライフ )
現在の拠点であるフランス・パリで繰り広げられるフォトエッセイのページ
(2019 年 9 月より不定期連載開始) - パリ・フォト散策( #パリフォト散策 )
フォトエッセイで紹介しきれなかった写真から更に厳選したパリの風景写真が中心
(2019 年 10 月より不定期連載開始)
point2vue410 で、できないこと
- パリ滞在、フランス滞在に関する相談
- パリのイベントに関するお問い合わせ
- お店・レストラン・宿泊先に関するお問い合わせ、トラブル交渉
- トラブル時の交渉相談
- 予約代行、送迎代行
- 電車(特にフランス国鉄)のタイムテーブルの問い合わせ(行き先、乗換時間含め)
- 乗車券(電車・バス)の支払い時の付き添い(ネット予約、窓口予約両方)
- ユーロの建て替え(現金、小切手、クレジットカード支払い)
※特にクレジット決済が、フランス国内のデビットカード決済システムCBのみの取り扱いの場合で、日本含む国外クレジットカードだと支払いができなくて、パニックになり、こちらに問い合わせるというケースが多かったです。 - 買い物代行
- ポートレイト撮影
- 無償協力
以上については、今後、一切、依頼をお断りさせていただきます。
写真に関しては、基本ポートレイト撮影はNGで、風景写真のみ、過去に撮影したものの一部ではありますが、以下のサイトで、有料提供、ライセンス契約という形(作者明記必須)での許可とさせていただきます。無断使用はお断りさせていただきます。
写真使用されたい場合は、事前に、お問い合わせください。
このサイトの趣旨は、写真と執筆による読み物を皆さまに楽しんでいただけたらと思い、立ち上げたページです。
旅行代理店や観光案内所、大使館のような業務やコンサルティング業務は一切おこなっておりませんので、ご質問・回答・お問い合わせは、ご遠慮させていただきます。
返信は、お仕事依頼、記事内容に沿った関する質問(付随はNG)、記事の感想のみとさせていただきます。
※なお、現在担当中の地球の歩き方ブログでのコメント質問も同様とさせていただきます。
ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。
2019年8月
当サイト管理・運営
ラズール・ミホコ